人権擁護法案マガジン・ブログ版

人権擁護法案マガジンのブログ版です。人権擁護法案反対VIP総司令部まとめサイトはこちら http://zinkenvip.fc2web.com/

昭和天皇の歴史教科書 国史(白鳥庫吉、出雲井晶)

 裕仁親王昭和天皇)の中学・高校時代に当たる東宮御学問所において使用された教科書である。著者は白鳥庫吉。この本では出雲井晶が口語訳しており、小学生でも読めるかもしれない。
 神代から明治までの日本通史であり、出雲井晶による後書きで、わずかに大正・昭和にも触れられている。
 通史というと平泉澄先生の物語日本史があるが、それ以外では「新しい歴史教科書」やこの本が入手しやすく、読みやすい。ただ、平泉澄先生の物語日本史が群を抜いて素晴らしく、天地雲壌の差である。しかし昭和天皇の歴史教科書として考えた場合、もし「物語日本史」が使われていたら、どうだっただろうか? 最初から臣民を対象に書かれた本であるから、不適切であると言える。逆にこの「昭和天皇の歴史教科書 国史」は、臣民が読むには物足りない気がする。もっと熱さがないといけない。燃える歴史物語、それが「物語日本史」だ。吉田松陰先生が歴史教科書を書いたらどんな感じだったろうか。そう考えると、「物語日本史」に行き着く。
 通史といえば、過去に北畠親房神皇正統記や、頼山陽の著書があったが、さすがに古い。神皇正統記は吉野時代で終わっており、頼山陽の日本政記は読んでいないが、日本外史は全時代を網羅しているわけではない。もちろん幕末〜昭和には触れていない。そして、それほど面白くないのだ。
 ということで、通史に関しては、物語日本史>昭和天皇の歴史教科書>新しい歴史教科書、をおすすめする。それにしても、天皇が使用なさった歴史教科書を読めるとは、いい時代になったものだ。
 検索していて、山谷えり子女史もこの本を読んだということを知った。

昭和天皇の歴史教科書 国史(口語訳)

昭和天皇の歴史教科書 国史(口語訳)